
北 如来那(きた ゆきな)
マルチクリエイター
作曲家・歌手・ピアニスト・3Dクリエイター
大学時代にバンド活動を経験し、POPS・Rock・R&B・Soulなど多様な音楽に触れる。
上京後はジャズシンガーとして活動し、数多くのライブバー等でライブ活動を行う。
2022年よりメタバースライブの先駆者として活動を開始。
メタバースプラットフォーム「cluster」では、通算1000回以上のライブを実施し、各地のワールドにあわせた楽曲制作と演奏を行っている。
2023年12月、テレビ朝日「金曜日のメタバース」に出演。
2024年1月、「TOKYO XR&メタバースコンテンツビジネスワールド」ピッチイベントにて音楽部門4位を獲得。
2024年、オリジナル3Dアニメ『NECO NECO FANTASY』の制作を開始。
ストーリー・キャラクター・音楽のすべてを自身で手がけ、Blenderによるアニメーション制作も行いながら、独自の表現世界を構築している。
2025年、舞台『日本三國』の一部楽曲にて、作曲・ピアノ・歌・歌詞協力を担当。
自身が制作・演奏した音楽が、大規模な舞台作品の中で使用されるなど、活動の幅をさらに広げている。
Neco Neco Fantasy
運命を切り拓く、猫たちの冒険譚
~Blenderで描く、完全オリジナル3Dアニメーション~

あらすじ
ここは、平和な猫の国――ニャンダルシア王国。
城の傭兵として働くシラタマに、運命の鈴の音が響く。
「守るんだ」…不思議な声が導いたのは、王女メレンゲ姫との出会い。
500年前の愛の物語が、今ふたたび動き出す――
Metaverse

「リアルと、メタバースをつなぐ」をコンセプトに、メタバースで音楽活動をしています。
不定期ですが「Cluster」というメタバースプラットフォームにて路上ライブを行っています。いろいろなワールドを巡りながら弾き語りの生ライブをお届け。

2ヶ月に1回のペースで「メタバース路上ライブ特別編」として、YouTubeとメタバースを同時接続した新しいライブパフォーマンスを行っています。
毎回多くの方が来場してくださり、リアルとメタバースで音楽が楽しめるエンターテインメントを創作中です。
ときには、プロミュージシャンをゲストに呼び、遠隔でセッションをしながら、生ライブをYouTubeとメタバースで同時配信しています。
3D Asset
3D素材の販売サイト「BOOTH」にて、オリジナルのアバター衣装やメタバースワールドで使用できるアイテムを販売しています。
また、Cluster内のクラフトアイテムストアやアクセサリーストアでも3Dアセットを販売中です。「北如来那」で検索してみてくださいね。